2016年7月20日銀山平


浦佐駅は大宮から新幹線で1時間ちょっと、あっという間だ。
そこから13時40分発南越後観光バス奥只見ダム行きに乗り、14時38分銀山平着。
大湯温泉から先はシルバーラインを通る。
元々は奥只見ダムを建設するために造られた道路で、そのほとんどがトンネルだ。
トンネルなのにカーブが多く、凸凹で結構揺れる。
銀山平からマイクロバスに乗せてもらい奥只見山荘へ。
なかなかきれいな山荘で、食事も美味しい。

18時の夕食まで暇なので、近くを散策してみた。
ヨツバヒヨドリ、ミヤマシシウドなどの高山植物の花がたくさん咲いている。
石抱橋を渡ってすぐ左から銀の道が始まる。
かつてここは大量の銀が産出し、多くの工夫や遊女たちがこの道を行き来した。
石抱はここが拷問する場所だったことに由来している。
銀の道を少し歩いてみたが、二合目の先で川沿いの急斜面につく危なっかしい細い道になり、ここがかつて多くの人が往来した道だとはとても思えない。







ムラサキツメクサ。ヨーロッパ原産。





ジキタリス





ヤナギラン





クルマユリ





オオウバユリ





クガイソウ





ヨツバヒヨドリ





ネジバナ





トリシショウマ





ミヤマシシウド





コオニユリ



夕食でMさんという方とご一緒した。
この方も縦走するとのこと。
3月で定年退職し、現在百名山は79座。
明日は会津駒ヶ岳に登るという。
平日の甲武信小屋が布団一枚に二人という話には驚いた。

20時30分就寝。
当然のことながら、しばらく寝られなかった。


inserted by FC2 system